ただの読書記録

1日1冊を目標に、本の内容と感想を記録します。

3冊目「学びを結果に変えるアウトプット大全」

こんばんは。

 

今日は「アウトプット大全」です。

f:id:kase15:20200729222123j:plain

 インプットは「読む」「聞く」、アウトプットは「話す」「書く」「行動する」こと。ほとんどの人が、インプット:アウトプット=7:3で圧倒的にインプットが多い。自己成長するには、インプット時間の2倍近くをアウトプットに費やすのが理想。情報を効率よく定着させるには2週間のうちに3回その情報を使うとよい。

 効果的に「話す」ためには、まずは笑顔であいさつをすること、会話にはポジティブな言葉を使うこと、悪口は言わないことなど。対面で話すときには、言葉以上に見た目や態度が重要(情報は視覚から55%、聴覚から38%、言語からは7%のみ得られる)。

 「書く」ときには、タイピングよりは手書きにほうが記憶に定着しやすい。本を読みながら、気づいたことを書き込むのもよい。たくさん読んで、たくさん書くことで文章力は向上する。

 結果を出すには、インプット→アウトプット→フィードバックを繰り返すことが大事。とにかく失敗してもいいからやってみること。失敗したら、改善してまた挑戦する。これを継続していくことで成長できる。継続するには、楽しんでモチベーションを上げる、感情をコントロールする、しっかり睡眠をとる(6時間以上が理想)、運動をする(1回1時間x週2回の有酸素運動が脳を活性化)などが効果的。日記やブログ、SNSなどを毎日更新することでトレーニングできる。

 

 

 私もほとんどの人と同じで本は読んで満足することが多く、アウトプットが圧倒的に少なかったです。人付き合いが苦手で、言葉も少ないほうですが、見た目や表情、態度から改めていきたいと思います。このブログも読書のアウトプットを習慣づけるために始めましたので、これからもしっかり続けていきます。