ただの読書記録

1日1冊を目標に、本の内容と感想を記録します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

10冊目「ストレスゼロの生き方」

こんばんは。 梅雨が明けてから、暑い日が続いていますが、気にせず今日も読書。 ストレスのない生き方には、「やめる」「捨てる」「逃げる」「受け入れる」「貫く」「決める」、そして「筋トレする」こと。 幸せのかたちは決して一つではない。大企業で働か…

9冊目「日本企業の勝算」

こんばんは。 今日はこちら。 日本企業の生産性が低いのは中小企業の定義が小さく、中小企業が多いから。中小企業は人口増加していた時代には雇用を創出することに寄与したが、人口が減少している現在はその在り方を見直す必要がある。 生産性の高い国には4…

8冊目「人生は攻略できる」

こんにちは。 今日でブログを始めて1週間。これからも頑張って継続します。 人生を一種のRPGと考えたとき、そのゲームのゴールは幸せになることだ。幸せの定義は2つ「好きなことを夢中でやって、今が楽しい」、「あとから振り返って幸福だったと思える」。 …

6-7冊目「聲の形 上・下」

こんばんは。 昨夜の金曜ロードショーで映画版を見て、なかなか良かったので小説版を読んでみました。 小6の時、聴覚障害者の西宮硝子が日々の日常に退屈していた石田将也のクラスに転校してきたのが始まり。その退屈を解消するために将也は硝子を執拗にいじ…

5冊目「The Rules of Work できる人の仕事のしかた」

こんばんは。 今日はこれ。 仕事に役立つ118のルール。 成果を出すため、他人に好印象を与えるため、目標を実現するため、上手な話し方をするため、周囲と調和するためなど。 成果を出すためには、100%の力を出し、約束以上の仕事をすること。仕事は理想的に…

4冊目「学び効率が最大化するインプット大全」

こんばんは。 今日は昨日の「アウトプット大全」の続編となる「インプット大全」です。 インプットは「量」より「質」が大切。アウトプット前提でインプットを行うと心にプレッシャーがかかり、適度な緊張感が得られるため、集中力が高まり、記憶力・思考力…

3冊目「学びを結果に変えるアウトプット大全」

こんばんは。 今日は「アウトプット大全」です。 インプットは「読む」「聞く」、アウトプットは「話す」「書く」「行動する」こと。ほとんどの人が、インプット:アウトプット=7:3で圧倒的にインプットが多い。自己成長するには、インプット時間の2倍近…

2冊目「読書する人だけがたどり着ける場所」

ブログ2日目。 今日は斎藤孝さんの「読書する人だけがたどり着ける場所」です。 ある調査機関が大学生の読書時間を調べたところ、53.1%が1日の読書時間が0分という結果が得られた。今の時代、ネットで情報が溢れているため、本を読む必要がないということ。…

最初の1冊「瞬読」

今日からスタートします。 きっかけは「瞬読」を学んだこと。訓練すれば1冊3分で読めるという驚異の読書術です(私はまだ30分くらいかかります)。 トレーニング継続と読んだ本のアウトプットのために1日1冊目標に頑張ります。 今日は初日ということできっか…